給湯器交換のタイミングはいつ?

給湯器交換のタイミングについてお考えになったことはありますか?
給湯器交換にかかる費用は安い訳ではないので、即決することは難しいと思いますが、給湯器が壊れてから交換するとなると、大変な思いをしてしまいます。

給湯器の一般的な耐用年数

家庭用給湯器における耐用年数は、一般的に10年から15年程度と言われています。使用頻度や住居の環境によって、長い短いに差は生まれますが、基本的に取り替え目安は10年を目処にするようにしてください。

メーカーでも10年を標準的な使用期間と定めていることが多く、保証も10年までとなっていることがほとんどです。また、10年経つ頃にはメーカーでも次々と新しい給湯器を開発しているため、部品やパーツなどが製造中止になっていて、修理ができないケースも少なくありません。

10年経ってトラブルが発生していなくても、交換時期を迎えているということをお忘れにならないように。

こんなサインが出たら要注意

給湯器を長く使用していると、様々な不具合が発生する場合があります。
なかなかお湯にならない、またはお湯が出ても温度が安定しない不具合から、給湯器から黒煙が噴き出すなど大きなトラブルが起こるケースもあります。小さな不具合の場合、多少不便でも使用できるため気にしない方もいらっしゃいますが、大きなトラブルに繋がることがありますので注意が必要です。

また、給湯器に何らかの不具合が生じた際、リモコンにエラーコードが表示される場合が多いので、無視せずに説明書での確認や、メーカーへの問い合わせを行ってください。

ガス代が高く感じたら

近年では、電気や水道などと同じように、ガスも節約できる家電が多数登場しています。
技術の進歩により、新型の給湯器は少ないガスでも効率良くお湯が沸かせるため、ガス代の節約が可能となっています。
特に不具合の出始めている給湯器は、お湯を沸かすため無駄にガスを使用している可能性がありますので、ガス代が高いと感じたら給湯器交換を検討してはいかがでしょうか。

10年以上経過していても、修理できる可能性はありますが、修理費は決して安くありませんし、劣化しているパーツが多いと何度も修理しなければならないかもしれません。将来を見据えるなら、快適に使用できて節約ができる新型に交換することをおすすめします。

横浜や横須賀で、給湯器交換を検討している方がいらっしゃいましたら、是非当社にご相談ください。
壁掛けタイプや据え置きタイプ、オートやフルオートなど、住宅環境に合わせた給湯器をお選びいただけます。
出張見積もりを行っており、水回りリフォームや修理にも対応していますので、お気軽にお問い合わせください。